お取り寄せランキング

店長おすすめ商品

SSL グローバルサインのサイトシール

新潟スイーツ・ナカシマでは、お客様のセキュリティー保護の観点から、個人情報の入力が必要なページで高度な暗号化通信を導入しています。

2009年10月26日投稿

能生のお散歩!後編!

能生のお散歩!白山神社を出た私と家内で向かった場所は…

白山神社のすぐ上にある能生歴史民俗資料館でした^^

実は私、生まれて大学生活を除く20数年間、この能生町に住んでいるのですが能生歴史民俗資料館にお邪魔するのは初めてです^^;

能生歴史民俗資料館1

この能生歴史民俗資料館は能生谷の中野口地区より移築復元した「中門造り」の建物を使用し、能生地域の考古資料や生活用具が展示されています^^

ちなみにこの中門造りとは東北の日本海側や新潟などに見られるL字型の建物形式で、雪国に適した形状をしているそうです^-^

能生歴史民俗資料館2

能生歴史民俗資料館の入口には水車もありました^^

ちなみにこの水車は沢の水を使用しているそうです♪

能生歴史民俗資料館3

資料館の中には急で小さな階段がありました^^;

お腹の大きな家内が落ちないように後ろから支えるように登ると2階、3階には昔使用されていた生活用品がいっぱいです^^

能生歴史民俗資料館4

なぜか登ったはじめは電気がついていなかったので高感度で撮影しました^^

小さな窓から差し込む光がまぶしいのですが、本当はほぼ真っ暗です^^;

能生歴史民俗資料館5

能生歴史民俗資料館6

能生歴史民俗資料館7

能生歴史民俗資料館8

その他館内には当時使われていたであろうものが所狭しと並べられていました^^

能生は漁師町なので海に関するものが多かったのが印象的でした♪

能生歴史民俗資料館9

最後にもう一度館内の造りを見ます^^

気に縄を括り付けたように作ってある家、昔はこうやって建てられていたんだなと感慨深いものがあります^-^

能生歴史民俗資料館10

資料館の中は薄暗かったのですが時間はまだ昼過ぎ、当然外は明るいです^^

暗闇に慣れた目を少しずつ慣らすようにそっと外に出ます^-^

歴史あるものに囲まれるとちょっとしたタイムスリップをしたような気がしますが、扉の外は現在、急に現実に引き戻されたような感覚におそわれた能生のお散歩後編でした^^;

« | »

PICK UP!関連記事!

人気お取り寄せ商品・米粉練乳サンド

http://www.okasi-nakasima.com/blog-nakashima/okashi-diary/4094.html/trackback/

なんとレトロでフォトジェニックな資料館なのでしょう。
高感度で撮影した写真は味がありますね、ノイズもないし。

アゴスより投稿日時:2009年10月26日 4:24 PM

こんばんは。

随分とご無沙汰してしまいすみません。
奥様とのデート、楽しく拝見させていただきました^^
地元の資料館などって、よほど興味がないと見ませんよね。
あらためて価値を感じますね。

私は関西の大学に通っていたのですが、
民俗学関係のとある博物館で
上越の農具や郷土品が展示されているのを見たときは興奮しました。
「あー!」という感じで(笑)。

内山農産のチカより投稿日時:2009年10月26日 7:19 PM

新潟スィーツ・ナカシマさん

こんばんは!

こう言う家って雰囲気があって大好きです。

住むのにはちょっと不便かなと思いますが時々見学に行くのはいいですね(∩.∩)

アゴスさんがコメントしていますが高感度モードで綺麗に撮影できているんですね(*^-^*)

手持ちなのですか?

溶射屋より投稿日時:2009年10月26日 7:38 PM

アゴスさんお墨付きで、素晴らしいです。
私もタイムスリップした気分になりました。
2世ちゃん待ち遠しいですね。

ティンカーベルより投稿日時:2009年10月26日 10:00 PM

こんばんは
屋内を広角で撮影した写真がいいですよね

伯爵より投稿日時:2009年10月26日 11:57 PM

ナカシマさん こんばんは

最後の写真が一番好きです。
でも全ての写真 凄くいい感じです。
見習っちゃいます♪

かいりより投稿日時:2009年10月27日 2:11 AM

おはようございます

昔の生活を感じる事ができる建築ですね
このように昔の生活を知ることは、とても大切と思います

>小さな窓から差し込む光がまぶしいのですが、本当はほぼ真っ暗です^^;
 デジイチの凄さですね!!
 コンデジからの卒業を考えています

吉野聡建築設計室より投稿日時:2009年10月27日 4:40 AM

根知の塩の道資料館みたいです。私は、よく分からないのですが、年配の方は、歴史とか、資料に興味があるかと思います。

国富より投稿日時:2009年10月27日 6:24 AM

こんにちは縲鰀

L字型が雪国仕様とははじめて知りました。
何故なんでしょうね?(^^)

この資料館は常時開放されているんですか?
なにやらレトロな品々満載で
ワクワクしてきます。

品物に付いている札が値札のようで
一瞬『売ってるの?』って思っちゃいました(*^_^*)

TWINSより投稿日時:2009年10月27日 4:26 PM

こんばんは。

灯台もと暗しで、地元の物でも見過ごしている物は多いですよね。
私も旧山北町内だけでも、行った事が無い所が沢山あります(^^ゞ
小高い丘に作られた旧家ですね。雰囲気のある佇まいが好いです。

>急に現実に引き戻された・・・
バラ色の現実でしょうか?(笑)

豆蔵より投稿日時:2009年10月31日 11:23 PM

皆様からのコメントをお待ちしております!

ブログ・ナカシマでは皆様からコメントを随時受付中です



コメントはこちらにご記入してください

現在のカートの中

商品点数:0個

合計金額:0円

カートの中を見る

商品カテゴリー

洋菓子のカテゴリーへ

大糸チーズ、焼き菓子…

和菓子のカテゴリーへ

おまんじゅう・どら焼き・羊羹・銘菓…

安心の御利用ガイド

モバイルサイトのQRコード

http://www.okasi-nakasima.com/

FOOD ACTION NIPPON(フードアクションニッポン)

新潟スイーツ・ナカシマでは日本の食を次世代に残し、作るために食料自給率向上に向けて運動するFOOD ACTION NIPPONを応援いたします。