ハロウィン色のナカシマ糸魚川店!

10月は私が1年で一番好きかもしれない月です^^
なぜならお店がハロウィンのオレンジ色に優しく包まれる、そんな月だからです^-^

ハロウィンのぼんぼり

ハロウィンの電車

ハロウィンのギフト

ハロウィンの電車からお化けの電車、ハロウィンギフトまで^^
ナカシマ糸魚川店は今ハロウィンのオレンジ色に包まれております♪
ハロウィンは日本ではあまりなじみが無いかもしれませんが、もとはケルト人の収穫感謝祭がカトリックに取り入れられたものらしく、ケルト人の1年の終りは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられていたのでこれらから身を守る為に仮面をかぶったりしたことが起源といわれているそうです^-^
ちなみにハロウィンでは子供達が「トリック・オア・トリート(お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)」というのが慣習なので、その時のお菓子はぜひナカシマで(笑)

ショーケースのケーキ

ショーケースのケーキ

ショーケースのケーキ

ケーキのショーケースも秋色いっぱいとなっております^-^
お店とお菓子で季節を感じられるんて働いている私も超幸せ者かな♪
ぜひ皆様もナカシマでおいしい秋をお探しくださいね*^-^*

ハロウィン色のナカシマ糸魚川店!” に対して11件のコメントがあります。

  1. 溶射屋 より:

    新潟スィーツ・ナカシマさん

    こんにちは!

    >なぜならお店がハロウィンのオレンジ色に優しく包まれる、そんな月だからです^-^

    なるほどねぇ・・・・

    本当にオレンジ色一色になっていますね(^^)

    くリスマスの時にはまた「一番好きな季節です」と書いたりして・・・(^_^;)

    それにしても色鮮やかなスィーツが沢山・・・どれも本当に美味しそうですね(^^)

    ナカシマさんの撮影が上手なのもありますね\(^o^)/

  2. こんにちは

    ナカシマさんのお店もハロウィン飾りがたくさんあり
    買い物に行くのも楽しくなりますね(^^)
    カボチャの電車が可愛いです♪
    そして見ているだけで幸せになれるショーケースのケーキたち\(^o^)/
    どれも美味しそうです

  3. 木仙人 より:

    こんばんは ナカシマさん

    マジックアワーかと思うほどのオレンジですね
    気分が盛り上がってきますね

  4. 伯爵 より:

    こんにちは
    少し光線が黄色くない?

    でも、すごくいい感じ

  5. たぬちゃん より:

    うちも飾りました~~
    これからUPしようかな。
    明日は 忙しいでしょうから、、、こっそり
    行きますね~(#^.^#)

  6. こんばんは。
    ハロウィンもすっかり定着しましたね。
    我が家は娘がまだジャックランタンを怖がるので飾り付けはしたことがありません。

  7. こんばんは。

    すっかりハロウィン、定着ですね。
    うおぬま屋の子供の頃は、全く無い習慣でした。(^^)
    ハロウィンにケーキを食べる習慣になると良いですね。

  8. おはようございます。

    うちの近くにも、ナカシマさんのお店があればなぁぁぁ~
    お店の楽しい雰囲気に、お客様も嬉しくなるでしょうね。
    照明の傘も変えるのですね、ホントにハロウィン一色ですね(^-^

  9. おはようございます

    ハロウィン一色の新潟スイーツナカシマさん
    ワクワク・優しさ・美味しさがいっぱいの店内
    とっても素敵です♪

  10. TWINS より:

    おはようございます。
    ハロウィンを知ったのは
    確か中学の英語の教科書だったと思うんですが、
    その時は外国のお祭り、想像だけの世界でした。
    今やすっかり定着した感がありますね(*^_^*)

  11. 保険屋あい より:

    こんにちは。
    子供達が喜びしょうな飾り付けですね。(^^ )

昆布巻きのうおぬま屋店長 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)