新潟への出張!

一週間前ほど、今年も参加させていただく「新潟うまさぎっしり博」の説明会のために新潟まで出張してきました^^
説明会は1時半ということでのんびり出発…の予定だったのですが@-@;
朝に配達が入ったためまずはそちらをお届けに上がることに♪

姫川温泉郷

配達先はナカシマ糸魚川店から車で片道45分程度かかる姫川温泉郷^^
洞門を通って行く道はもう何度なく通ってますが私は好きですね^-^
はじめは怖かったですが…^^;
配達を終えると1件糸魚川で用事をすませていざ新潟です^0^

朱鷺メッセ

会場は新潟の朱鷺メッセ^^
驚いたのは新潟市にまったく雪がなかったこと@-@;
この日一番雪がひどかったのは糸魚川から上越の間…長岡にもあまり雪が無いのは初めてみました^^;

ラーメン屋さん

なんだかんだで12時半前についたのでここは久しぶりにラーメンを^^
いつも素通りしていたときめきラーメン万代島の青島さんというラーメン屋さんに入ってみました^-^
なんでも長岡発のかなり有名なラーメン屋さんだそうで@-@;

ラーメン

生姜の効いたラーメンはとっても美味しく大満足^^
お腹いっぱいになったので説明会の間眠くならないか少し心配になりました(笑)

船

2時間ほどの説明会を終えて駐車場へ^^
帰りにまた上越あたりで雪が無いかガクガクブルブルでしたが帰りは快調に帰ることが出来ました^-^
ちなみにこの日は車をかなり運転したなと思ったら…
計算上では約400キロの道のりでした(笑)
今まで最高は1日600キロだったので自己第2位ぐらいの走行距離ですかね^^;
帰りには高速で横転事故などもありました…冬の運転は皆様くれぐれもお気をつけ下さい!!!

新潟への出張!” に対して4件のコメントがあります。

  1. 保険屋あい より:

    こんにちは。
    昼食は、ラーメンが良いですね。
    他の食事は、外れが多いです。
    ラーメンは、外れても仕方ないと思ってしまいますし。
    (^^ )

  2. おはようございます。

    南北に長い新潟県
    同じ県内の移動で、400㌔も運転するんですね!!
    山梨では、想像できない数字ですm(__)m

  3. おはようございます。

    400kmというと、関越で東京練馬まで2往復近く
    あると思います。ご苦労様でした。

  4. 溶射屋 より:

    新潟スィーツナカシマさん

    おはようございます!

    >洞門を通って行く道はもう何度なく通ってますが私は好きですね^-^

    仕事でこういうところを走る事ができること、羨ましい。

    1日600kmは結構な距離だと思います。

    僕は500キロ位かなぁ。。

    美味しいラーメンを頂くことができたこと、良かったですね(^^)

溶射屋 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)