新潟うまさぎっしり博に出店してきました!中編!

いよいよはじまりました新潟うまさぎっしり博2014^^
まあ、始まると忙しくて写真をとっている暇もあまりなく…^^;
お昼はもちろん糸魚川ブラック焼きそばを食べにブースまで行ってきました^-^

長蛇の列

さすがは糸魚川の誇るB級グルメ「糸魚川ブラック焼きそば」^^
行列が長い!!!
待っても食べたくなる糸魚川ブラック焼きそばですのでおりこうさんに待ちます(笑)

糸魚川ブラック焼きそば

行列で待つことしばし…ようやくゲット出来ました^-^
熱々の糸魚川ブラック焼きそば、もう最高です^0^
やっぱり何度食べてもまた食べたくなるって素晴らしいことですね♪

ホテル

1日目も終わり、この日は駅前のホテルへ^^
シングルでもちろん予約したのですがシングルの部屋がないということでツインの部屋@-@;
料金は変わらないということですが…一人でツインはちょっと落ち着きません(笑)

2日目朝

なんだかんだいいながも疲れていたのかその日はゆっくり寝ることができました(笑)
新潟うまさぎっしり博も2日目^^
最終日も頑張るぞと誓った新潟の朝でした*^-^*

新潟うまさぎっしり博に出店してきました!中編!” に対して5件のコメントがあります。

  1. 溶射屋 より:

    新潟スィーツナカシマさん

    こんにちは!

    ナカシマさんに凄い行列とおもったら「ブラックやきそば」なのですね?

    一度は食べてみたいです(^^)

  2. こんにちは!

    私もナカシマさんのブースに行列が!?と思ってしまいました^^;
    ナカシマさんところも大盛況には間違いないでしょうけどブラックやきそばの人気はすごいですね!

  3. 保険屋あい より:

    こんにちは。
    毎年、新潟うまさぎっしり博に行きたいと思うのですが、
    春のこと時期は、忙しく行けません。
    仕方がないので、ナカシマさんのケーキは、糸魚川に行って買うことにします。(^^ )

  4. おはようございます。

    糸魚川ブラック焼きそば!!
    ずっと前から気になっていますが、チャンスが無くて・・・。
    今年こそ!!ナカシマさんのスイーツ+ブラック焼きそば!!
    願いを叶えたいなぁm(__)m

  5. おはようございます。

    新潟の魅力の一つ、ブラック焼きそば。
    ブラックの所以は、イカスミでしたよね。
    おいしさの想像がつきます。
    それにしてもナカシマさんのブースが華やいでいますね。
    全部ナカシマさんの製作の威力ですね、素晴らしい。

たくみの里のふく へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)