新潟うまさぎっしり博・出店レポート!前編!

この9月16日・17日と新潟の朱鷺メッセで新潟のおいしいもの楽しいものが一同にかいする「新潟うまさぎっしり博」が開催されました^^
ナカシマもこの16日のイベントに参加させていただくため、この日は5時半ぐらいに糸魚川を出発♪
夜が明けかけの道を私とシェフとスタッフ5名で走ります^-^
ちなみに私とシェフは先発部隊ということでスタッフより早めに出発の早めに到着で現地の確認と段取りを考えます(笑)

新潟うまさぎっしり博・会場

先発部隊の私とシェフですが…ちょっと想像より早く着きすぎてしまいました…どのお店よりも一番早い到着で^^;
また微妙な時間帯で朝ごはんを食べる時間まではないのですが、待つにはちょっと長い時間(笑)
ボーっとするのがあまり好きではない2人なので色々なディスプレイ、お客様への提供のオペレーションを考えつつ、スタッフみんなの到着を待ちます^-^

会場準備

スタッフが到着すると急いで準備にとりかかります♪
今回は初参加ということでなかなか準備にも手間取ってしまうこともありました^^;
でも開店の10時までにはきっちり準備も完了です^^
ちなみに上の写真から弊社社長の撮った写真となっております(笑)

準備完了のナカシマブース

ナカシマのブースはこんな感じに飾り付けいたしました^^
今回新しい試みとして待ち時間に流れるムービー(ショーケース右上)を設置してみました(笑)
私自身、かなりせっかちなので待ち時間って結構嫌いなんですが、その時間で少しでも楽しんでいただければと思っての試み♪
…でもお客様が見ておられるか、開店後は忙しくて確認させていただく時間がありませんでした^^;

ナカシマブース

ほぼ開店と同時にナカシマの前にはお客様の長蛇の列が!
この日のスペシャリテ「なが~いもっちりプリンロール」も200本限定といいつつも230本もっていってあったのですが、昼ぐらいでの完売となりました^^
多くのお客様がナカシマのスイーツで楽しんでいただけたかと思うとうれしい気持ちでいっぱいになります^-^
心地良い疲れが最高の1日でしたが…実は私だけまだ糸魚川に帰れません(笑)
次の日の私の仕事はというと…明日に続きます*^-^*

新潟うまさぎっしり博・出店レポート!前編!” に対して6件のコメントがあります。

  1. 保険屋あい より:

    こんにちは。
    他のお店が並んでいない中、長蛇の列。
    さすがです(^^ )

    私も食べてみたいなあ。
    なが~いもっちりプリンロール!!!

  2. 伯爵 より:

    プリンロールウマそうですね

  3. おはようございます。

    この長蛇の列が、全ての証拠です。
    余計な言葉は必要ありませんね。
    いつもながら流石です。

    店舗のリニューアル!!
    すっごく楽しみです(^^)

  4. おはようございます。

    お待ちのお客様も、きっとムービーを楽しまれたのでは
    ないでしょうか。ご配慮は、嬉しかったと思いますよ。
    素敵ですね。
    味ももちろん、工夫いっぱいのナカシマさんのお店は、
    どこに行っても人気ですね(*^_^*)

  5. 溶射屋 より:

    新潟スィーツ・ナカシマさん

    おはようございます。

    さすがはナカシマさん、他のお店は行列ができていないのにナカシマさんのところだけはズラリ!!

    有名店が提供する限定商品はみなさんの心を刺激するのでしょうね(^^)

  6. おはようございます

    すごい行列ですね(*^_^*)
    大勢の方がナカシマさんのスィーツを求めて
    ブースを目指して来て下さったのですね♪

    >なが~いもっちりプリンロール」も200本限定 
     お昼までに完売、大盛況ですね\(^o^)/

溶射屋 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)